年末の挨拶とインタビュー宣伝と第2回お散歩記録。


みなさんこんにちは。
時間的にはこんばんは🌙*.。
早すぎる時の流れについていけない私です。

暦はいよいよ大晦日。
みなさん如何お過ごしでしょうか。
ちなみに私は黄金伝説見ながら合間にガキ使を見て、紅白チラ見しながら来たる椎名林檎さんの出番を待ってます。欲張り。

2018年最後の更新も張り切って行きます。
実家のお布団より愛を込めて。
あきです、よろしくどうぞ🐧🐧🐧


さて。
2018年、いよいよ終わってしまいますね。
個人的に物凄い早さで終わった印象なのですが、みなさんどう思いますか?
辛いこと、悲しいこと、いろいろあったと思いますが、その中に一度でもそれを忘れられる程の幸せを感じる瞬間があった事を願っております( ˇωˇ )

約半年前から始めたブログも今回の記事で16個目になりました。
まだまだ閲覧数は少ないですが、読んでくださる方がいる限り続けて行こうと思っておりますので、来年もどうぞよろしくお願いします(* . .)))✨


それはそうと╰( U ・ᴥ・)m
先日次回公演のご案内をさせて頂いた私の所属劇団について続報があります!
こちらをご覧ください⏬
何?!となったそこの貴方!
ついでにもういっちょお付き合いください!


はい。
突然なんだ?!という感じですね。笑
ご説明させて頂きます。
私たちの劇団は今度の2月の公演「世界一可愛いのは絶対私であとはみんなブスばっか。」で3回目の公演になるのですが、第1回目から公演前にやっている定番企画がございます。

それがこちらの役者インタビュー✨

簡単に言ってしまえば、公演前に出演者に熱い思いを語って貰おうぜ!っていう企画です。
インタビュアーに扮した広報担当の劇団員との対談方式で、写真を挟んだりなんかして、なんだか本当のインタビュー記事みたいな仕上がりになってます。

劇団員それぞれのタイプだったり個性だったりが見える魅力たっぷりの記事になってますので、みなさんどうぞ、年始のお供に、コタツに入りながら読んでみて下さいね(*`・ω・´)

今回更新の2人は、刑事役を担当するお二人。
小田切修一郎役の金井孝介さんと、三日月久美子役のやまさきりかさんです。
インタビューからも溢れ出る個性のつよーい2人はの名(迷)コンビ、気になった方はぜひ劇場に足をお運びくださいね!


ここから本題!!!!
先日私のTwitterでも呟いたのですが、こちらのブログが母親に読まれていることが判明しまして。
「深夜徘徊なんて危ないことしてるなんて聞いてないんだけど?(激おこ) 」
と帰省早々釘を刺されてしまったので、今後は時間帯を変更しお送りして行こうと思います。やむを得ない(. . `)

ということで、第2回のお散歩記録は私の地元で。
お散歩時間は約2時間半。
歩数は17000歩くらいでした。

割と県北の山付近に住んでいるので、とにかくすんごい寒かったです🌨
寒さの質が違うと言いますか…。
風が湿り気を帯びていて、とっても冷たい感じ。
私はこれが、地元に帰って来たなーー!!っていう感じがして割と好きだったりします。
あとやっぱり空気が澄んでる。
なんかわかんないけどそう感じます。
根拠とかはないんだけど。



新幹線の高架下にて。めっちゃ空綺麗だった。

...👟👞
私が深夜や早朝にお散歩をする理由の8割近くが人がなるべくいない時間に散歩したいからなのですが、流石は田舎と言いますか。
真昼間(13時半頃)なのに本当に人がいない!!!!
大晦日だと言うこともあり、いつも以上に人の気配を感じませんでした(・ⅹ・)
やっぱみんなお家でゆっくりしたいよね。わかるわかる。
なんて思いながら延々と続く田んぼを横目に目的もなくブラブラ辺りをさ迷います。

...👟👞
大きな国道脇の歩道を歩いていると地元の中学生らしい男の子がすれ違いざまに挨拶をしてくれました。
そう言えばわたしも中学生の時挨拶しまくってたなぁ。
私だけかもしれませんが、東京では逆に挨拶しちゃ駄目、みたいな印象があるので、あー地元帰って来たんだなぁとなんだかほっこりしました(  ´ω`  )
郷愁に浸らせてくれた少年に感謝。


毎度の如く画質が死んでるけど許してね。
今回のお供の甘酒です🍶
温まりました。


...👟👞
結構歩いたなぁ、なんて思いながら目に入った公園を覗いてみると、幼稚園~小学生の子達が凧揚げ大会やってました🐙
ちょっと早くない...?と思いつつ、楽しそうに凧揚げする姿が微笑ましくて可愛かったです(*´˘`*)
その輪の中で1人、モスラ🦋のような凧をとっっっても高く飛ばしているおじいさんが職人みたいでかっこよかったです笑 

帰省を実感する暖かい体験がいっぱいできた楽しいお散歩になりました。

目的もなく始まった今回のお散歩ですが、寄り道してたら思ったより時間が経ってしまい、到着予定時間を大幅に過ぎてしまった為また母親に怒られました。
お家に帰るまでがお散歩ですね。反省します。


なんて書いているうちに紅白で椎名林檎さんの出番が!🍎🍏
ちょうど今日お散歩の時聞きました。獣ゆく細道。
エレカシの宮本さんは強烈ですね。笑
でもなんか魂で歌ってるって感じでめちゃくちゃかっこよき。
去年のトータス松本さんとのコラボとはガラリと変わりましたね。
ラ・○・ランド感と言うか、ミュージカル的と言うか、『都合のいい身体』とか、最近のものだと『人生は夢だらけ』とか、東京事変の『女の子は誰でも』とかのような雰囲気だと個人的には思っているのですが、私は『女の子は誰でも』で事変及び林檎さんを好きになったので、この手の曲は尽く好きです。

でも獣ゆく細道みたいなのも好きなの...。
ていうか基本的に全部好きなの...。
人生に挫けた時とか病んだ時とかはとっておきのプレイリストを聞いて元気を出してます。

私がショートカットとバレエに強烈な憧れがあるのはほぼ林檎さんの影響です。
今日も今日とてとても麗しかった。ファビュラス。
歳を重ねる事にお美しくなられていて本当に素敵。
初期の尖って、命を削っている新宿系の林檎さんも痺れますが私は今の林檎さんも好きです。
...と、にわかながら主張しておきます。
2018年の締めに林檎さんが聴けて良かった。
良い新年を迎えられそうです( ˙꒳​˙ )


なんてことを言っているうちにもうこんな時間に...!!
あと1時間で年明け🎉🎊

明日も何か更新出来たら良いなぁ。
その前に溜まってる下書きたち何とかしなくちゃ…。

あ!!
みなさんぜひ、年が明けたら、私たちの劇団ブログ覗いて見て下さい(・ω・|
可愛いなにかが見れるはずです☘️

こんなかんじで。
最後の最後までグダグダなブログですが、みなさんどうか当ブログを来年もよろしくお願いします(*・ω・)*_ _)✨

まだまだ底冷えするような寒さが続きますが、みなさんお体に気をつけてお正月を楽しんでくださいね🎍🌅🎍

以上!
あきでした🐧🐧🐧

おやすみなさい。
良いお年を~~!!!!!!


.






ササモリモノローグ

お酒と水色とペンギンと、その他諸々好きな成人女性"笹森"の情緒がグラつきがちな日々の独白ブログです。脳内が1番饒舌。

0コメント

  • 1000 / 1000