#うちですごした 真夜中と白百合と笹森。~セルフポートレート第3段『#花と私vol.1~白百合~』~



やっほやっほやっほやっほ\( 'ω')/
うどん食べてる??◥█̆̈◤࿉∥
生きとし生けるもの全てを愛したい(とは思っているしむしろ愛されたいしなんだったら崇め奉られたい)令和2年目 再びの大天使、あっきーだよ🐧

緊急事態宣言が解除されて1週間。
2020年6ヶ月目に突入しましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

ていうか最近暑くな〜〜い?


もう夏か??
ってくらい気温が高い日が続きますね🍨
でも風はあるから窓を開けるとちょうど良いっていうか。

いやだ。……夏が来てしまう……
夏が来る前に幸せになるぞ。頑張るぞ。


幸せって、なんだろうな。


忘れてた!!
大事な通過儀礼!!!

改名後間もないから改めて名乗ります!
※先に言っておくとこのくだり、向こう5回くらい続けるつもリなのでご了承ください。

こんにちは!!!
ミスドのエンゼルクリームって超うまいけどなんでエンゼルって言うのかは知らない女!
笹森あきです、覚えてね!
末永くよろしくお願いいたします!


さて。
本日は、先日に続いてセルフポートレートカテゴリーの更新です。

ポートレート撮りすぎやろ、というお言葉を頂いてしまいそうですが、ネタが切れたのでしばらく大人しくします。
とか言ってすぐ更新したりしてな。

はい。


深夜1時~4時にかけてコソコソと撮影▶編集したポートレート達です📷✨
外にいかなくても写真を楽しんでみせるぜ。

今までのポートレートと違うことは、テーマを明確にして撮ったこと。
というのも、今回笹森はお花ちゃんと一緒に写真を撮ったからなんですね🌼.*

近所の花屋さんで運命的な出会いを果たしてしまい、ナンパしてお持ち帰りしました。
彼女は今私のお家で綺麗に咲いてます。

今回一緒に写真を撮ってくれたお花は、お花界のマドンナ、気品溢れる清楚な美少女白百合ちゃんです( ´ω` )/

今までのポートレートも何となくテーマは決めて撮っていた (『西日と春』とか、『河原と夕日と初夏』とか、『夜と公園』とか。) のですが、今回は特に、白百合の花言葉に沿った写真というのをテーマに撮影しました。

私の今年やりたいことのひとつが、『花言葉に沿ったポートレートを撮って、シリーズ化してブログに載せたい』、というものだったので、今回満を持して開始してみました。
 
#花と私 

vol.1、ということでね。

早速いってみましょう。
まだまだ拙いですが、楽しんで頂けますと幸いです。


【白百合の花言葉】
純潔・威厳・純粋・無垢・甘美・高貴など
聖母マリアに捧げられたことから、純潔の象徴の花だと言われています。


これに沿ったセルフポートレート!!
IN笹森家🐼🐾

Don't miss itですよ〜!!!



1枚目!!
#花とわたし  #横から見るか下から見るか  

散ってしまった花弁も利用しました。
それにしても白百合ちゃんはおしべが立派だなぁ。



2枚目!
#花とわたし  #上から百合  #慈しみ


母性5。
かしこさ3。




さんまいめー!
#花とわたし   #百合 #オレンジ光有能


自撮り感強め。
唐突のまとめ髪。
でもメインは花だからもーまんたい!



4枚目。

#花とわたし #百合の向こう側

やせい の ゆり が あらわれた !!感。
実際野生に生えてる百合あるしな。
テッポウユリとかヤマユリとか。



5枚目。
#笑顔が下手  #少女感出したかった

思い出したい、何も考えずに笑っていたあの頃。


6枚目。
#花とわたし  #薫香  #芳醇な香り 

なんで百合ってあんないい匂いするんや。
女の子かよ。



7枚目。
#花とわたし  #花のよこがお


百合って上から見るより側面から見た方が綺麗だと思うのは私だけでしょうか。
横から見るか、下から見るか、上から見るか、的な。


8枚目。

#花弁の奥を覗いてみた  #なんもなかった   
#ぴえん
  

花粉症の民は死ぬやつ。



9枚目。
#花とわたし  #拭えないドヤ感


この女この角度やりがち。



10枚目。
#花とわたし  #と、望遠レンズ

望遠レンズ(¥100)初使用。
使ってみたかったけどまだ使いこなせないなぁ。


11枚目。

#花とわたし  #なのに、花無し  #花フェードアウト  #花なくてもテーマは変わらず  
#しきそ



人っぽくなくしたかったんだよなぁ(抽象的)




12枚目。
#花とわたし #柔らかさを出したかった


柔らかさを出したかった。
現場からは以上です。



13枚目!

#花とわたし  #いとしさとせつなさと的ななんかあれ  


純粋な少女のつもりで撮った。



14枚目!
#花とわたし #花占いとかやりそうな女
 

ていうかやってた。
私はたんぽぽで花占いしてた女ですからね。
あまり舐めないで頂きたい。



15枚目!らすと!

#花とわたし #なのに再びの花無し


このまま消えてしまいそうな雰囲気出したかった。



以上。
百合ちゃんの美しさと可憐さに非常に助けられた3回目でした。

以下余談です。
白百合を贈り物として選ぶ際は本数にご注意ください。
☆気になる人は『白百合  1本  花言葉』で検索してみてね!

花言葉は、色はもちろん、お花によっては本数でも意味が変わる所が面白いですよね。
バラとか有名だよね。めちゃめちゃ細かく区切りがあって超おもろい。
私は4本(意味:死ぬまで気持ちは変わらない)と、99本(意味:永遠の愛。ずっと好き。ずっと一緒にいよう)と144本(意味:何度生まれ変わっても君を愛する)が特に好き。
The・重い女(・ω<) テヘペロ


本日テーマにした白百合も、種類によって多少意味が違ったりします。
今回一緒に写真を撮ってくれた白百合さんはカサブランカさんです。
カサブランカさんは、白百合の中でもとりわけ大きなお花を咲かせる華やかな品種なので、しばしば百合の女王と称されることもあるらしい。

山百合とか、ほかの百合みたいに花びら内側の斑点が無く、花弁に厚みがあってしっかりしてて、裏側の節のなめらかなラインが美しいんですよね〜〜( *´꒳`* )

花粉はほんとにめちゃめちゃ落ちるから注意だけど。
笹森もお家に置いてからくしゃみが増えました。うぬぬ。  

何よりその花粉でお花凄い汚れるのが残念なんだよね。
マジですぐ落ちるんだもん。近くで歯磨きしてるだけで落ちるもん。
おしべをピンセットで処理すると花粉が落ちずに綺麗なまま維持できるんだって。調べたら出てきた。インターネットマジ偉大。


語りたがりはすぐ語りたがる。


なんか早口言葉みたくなっちゃった。


次回はどんなお花と一緒に撮ろうかな。
近所のお花屋さんでめちゃめちゃ手軽に手に入るので、うちでなお咲き続けている白百合さんが天寿をまっとうしたら、新しい子をお迎えにいこうと思います。


それでは今日はこの辺で(   ¯꒳¯ )

緊急事態宣言が解除されて自粛生活が緩和されましたが、皆さんこの先も気を緩めずにお互い気をつけながら来る夏を楽しみましょうね🍉🍈🥥✨

私は浴衣のポートレートを撮るために浴衣探しをしようと思います。


おわり!!!!!!!


以上。
笹森あきでした🐧🐧🐧


おやすみなさい。
よいゆめを〜〜(*˘︶˘*).。.:*♡






ササモリモノローグ

お酒と水色とペンギンと、その他諸々好きな成人女性"笹森"の情緒がグラつきがちな日々の独白ブログです。脳内が1番饒舌。

0コメント

  • 1000 / 1000