観る側として全通のバイタリティと財力に憧れるし欲を言うなら私だって全通されたいから何度も見たくなる、『通いたくなる』作品の考察をしてみた
やっほやっほ。
チーズ割いてる??
全人類を愛したい(とは思っている)令和2年目の大天使、あっきーだよ🐧
前回更新してからそれほど間を開けずに更新出来ました。偉すぎ。天才。マジ拍手。
いえーい٩( ᐛ )و☆
知らぬ間に3月!!!!!!!
皆さん知ってました?
今年が始まってもう3ヶ月経ってるの。
びっくりしない??早すぎだよね。
今年は世間的にも色々な事が起きているのでいつも以上に時の流れの速さを身をもって感じております。
世間も私も色々治れ!!!!!
という魂のシャウトを残しつつ、本編に入って行きますね。
今回は雑記カテゴリーの更新になります。
おそらく今後も雑記カテゴリーの更新が8割を閉めるブログになっていくと思うので、暇な時に覗いて下さると幸いです。
うい。てなわけで。
今日の雑記テーマはこちら。デデン。
『何度も見たくなる作品ってなんなの?っていう考察』
です。イェイ。
全通って、言葉があるじゃないですか。
主に2.5次元沼、ドルオタの民が使ってる印象なのですが。
意味合いとしてはこんな感じなんだけど⏬
ライブ、イベント、舞台、ミュージカルなどの複数回ある公演に全て通うこと。
( https://numan.tokyo/words/0tIfF より引用)
まぁ全通までは行かなくても、大好きなものとか舞台とかで何回も通いたい作品ってありますよね。
でも同時に、見るのが1回きりでも胸いっぱいになって生涯忘れられなくなる作品もある。
私の好きな映画でいうと、前者は『リトルフォレスト』『かもめ食堂』、後者は『何者』『日本で一番悪い奴ら』みたいな感じ。
どっちももちろん例外なく素晴らしいんだけど、素晴らしさの方向性が違うじゃないですか。
そこの違いはなんだろう。
自分にとってそれは何かを考えてみたのですが、わたしは作品に何かしらのフェチズムを見出すかどうかだと思いました。
私はよく性癖に刺さるという表現を使うのですが、シンプルに言えばそういうことです。
ここ!!ここがすごい好きなんだよ!って部分を見つけていく積み重ねの作業というか。
えも言われぬ心のゾワッと感と言いますか。
幸甚指数というか。
食指にひっかかる、という感覚が近いのかもしれません。
舞台の良いところで、視点を自由に出来るというのがあると思います。
先日私の所属する劇団内でもその話になりました。
私は通年やってる舞台に贔屓様が出ている(キャス変とかはあるけど)ので、舞台の良さとしてこの項目が挙げられた時にいやほんとにソレや、と時間差で思いました。
確かに〜〜〜!!
だってその日によって推しに全瞬間集中する日とか物語全体を把握したい日とか、物語の中の登場人物達の絡みから生まれる小さい物語に注目してみる日とか、ほんとに視点がその日によって違うもん。
もちろんまず作品が好きがありきなのですが。
そこから、
このキャラクター(場合によっては中の人)良いな▶性癖に刺さるな▶ここがグッと来るから好き▶ここの解釈も好き▶そういう関係性なんだ。だからそう動くんだね!▶それから生まれるここの仕草とか最高▶あ、この人のこのキャラの演じ方凄い好き▶この人が演じるこの子がすごくすごく大好き▶この人が演じるほかのキャラも見てみたい!
ってなるんです。私は。
そしてね、そのキャラクターのその後を想像したくなるの。
というか普段の姿とか作品として切り取られてる以前の過去とか未来とか、そういう描かれてない部分を勝手に想像しちゃうの。
ふとした仕草とか小さい物語とか表情の作り方とか。もちろん自分の見せ場でもね。
想像の種が全部から滲み出てるんだよな。
そういう、想像の余地を我々に与えてくれるの。私の贔屓様は。
もうね。
すっっっっっっっっっっっごい好き!!!!
マーーージで脳が溶ける。
何事も、知りたいという感情は、好きが発展して生まれるものだと思います。
だから私は、今後の目標は、誰かの性癖に刺さる存在になることに決めました。
突き詰めて行くとそういうのって、結局何か1点が強烈に好きだったり、なんかわかんないけど惹かれるっていう、本能的な部分が関わってくるから、正直なろうとしてなれるもんじゃないんだけど。
でもそういう、『何か良い』とか、『何か惹かれる』『この人のこういう所がすごい好き』っていう、『容易に言葉に出来ない程の熱量』を持たれる人数が多い人が、表現の場で活躍してるし、していけるんだろうなって思います。
◎推しに会いに行かなくっちゃ☆
自分で自分を悪い方にカテゴライズするのではなく、自分を正しく知って、そこから拾い上げられる物を拾い上げて研磨するのを繰り返してれば今の自分よりは少しだけ魅力的な自分を見つけられる気がします。
自己プロデュースってやつかな。
今年1年、人に見られる物に携わる機会が多いので、そこから色々吸収して行けたらな〜という決意表明みたいなものでした。
今よりちょっとだけちゃんとした人間になれるように頑張るね!!!!!
終わり!!!!!!!!!!
何が言いたいのか分からなくなって来たので締めました。
今日のお別れの1枚行ってみましょう。
日本海!!!!!!!!!!!!!!!
はい。
新型コロナウイルスがじわりじわりと流行っておりますが、皆さんほんとにマスク😷手洗いうがいその他色々しまくってご自愛ください。
一人暮らしは体調崩すと悲惨だから一層気をつけるんやで……。
令和の天使のありがたいお言葉でした。
有難がるが良い。
以上!!!!!!!!!!
あきでした🐧🐧
おやすみなさい。
良い夢を( •ω•ฅ♡
.
0コメント