観劇記録~劇団蓮さん『続々おとぎ夜話』~
こんばんは🌙*.。
最近急に寒くなりましたね🍁🍄🌰
お久しぶりの更新です。
ちょうど1ヶ月前くらいに毎週欠かさず週三更新したいとか抜かしてたのは誰でしたかね。おかしいね( ˇωˇ )
書けるような日常送りたいな。
猫の写真とかお洒落カフェの写真のっけたいな。
日常に小さな幸せを見つけられる人間になりたい今日この頃です。
あきです、よろしくどうぞ🐧🐧
さて!
日が空いてしまいましたが、10月14日(日)に観劇をしてきて、現在まで寝付けない夜を過ごしているので感想描き殴らせてください🐳
今回観劇してきたのは、葛飾区の老舗劇団さん『劇団蓮』さんの『 続々おとぎ夜話』です。
私は主宰と劇団員数名と千秋楽を観劇させて頂きました゚∩(・ω・)∩
終わってから言うのもアレなのですが、実は今回、我ら909の看板役者、原山啓吾くんが客演させて頂いておりました!!!
ありがとうございました&けいごくんお疲れ様ー!!!!!!!
はい。
今までと同じく、語彙力皆無でたいしたことは書けないのですが、感想勝手に書いて行こうと思います🐤
書くなって言われても辞めないぞ(*'ω')♪
まずは何より、お前それ何回言うの?ってくらいいろんな所で繰り返し言ってるのですが、舞台美術が凄すぎました!!!
劇場に入ってすぐ目に入る、とても作り込まれた素敵な舞台が目に入って、テンション爆上げで期待値がググッと高まり、早く見たくてソワソワしちゃいました((・ω・))
こだわりの強いお洒落な居酒屋みたいな舞台、十分過ぎるほど素敵なのに、これだけじゃ終わらないんです。
始まってからもまた舞台美術やばい!!!!と度々興奮しました。
場面の展開時、あるいはお芝居しながら、居酒屋🍻がどんどん船🚢になったり学校の研究室📖になったり厨房🍳になったり...。
インテリアの一環のように思えていたいろぉぉぉんなものが、その後の舞台で使われていて、お芝居しながらこんなに大幅に舞台変わるの?!とびっくりしました。※語彙力
(余談ですが、帰り際に舞台やばくないですか?!とウチの劇団の主宰に尋ねると、アレほとんど一人で作ってるんだよ、とポツリと返されて、「は??!!やばくない?!」と心の中で大混乱してました。毎回大掛かりで素敵な舞台なのだそうです。自分は蓮さん初だったので、特にヤバみを感じました。)
内容の感想!!!!
ネタバレ気にせず言えるのは良いですね....。
基盤として現代パートがあり、その中の回想というか…お話の流れと言うか...そんな感じで系統の違う3つの短いお話にそれぞれ繋げられて、現代に戻り、ラストに物語が全て繋がるという感じでした。伝わるかな…お願い伝わって(切実)
あっ!!オムニバス形式というやつですね!多分!違ってたらすみません!!!
はい!!
それでは感想に入ります!!!!!!
困ったら基本的にビックリマークつけとけば何とかなると思ってます!!!!!勢いって大事ですよね!!!
はい。
これもマジで何回言うの?って感じなのですが、主演の女の子が、なんというか、真面目だけど好きなことにはとことん一直線!!って感じで、一生懸命で応援したくなりました。
動きがコミカルで、なんというか良い意味でアニメ的というか…ワタワタくるくる目まぐるしくて...うーん.......とにかく見ていて楽しい!!!
居酒屋のバイトにはおおよそ向いてなさそうな、要領が悪くて不器用だけど、真面目で一生懸命な感じにグッときました。
アワアワしてたり、好きなことを語るときのキラキラした目が「本当に民俗学好きなんだなぁ」と感じて特に好きでした。
観客に寄り添う感じ(だと感じた)主人公さんだったので、最後の真相が彼女の口から語られた時はホロリとしました...( ; ; )
店長さんはマジでホワイト(企業)居酒屋の店長でした。
あんな店長羨ましいなぁー!!!!!!!
きっとめちゃくちゃ仕事出来るんだろうなー!!
魚とかめちゃくちゃ早く捌けそう。
豪快で優しくて、時たま見せる厳しさにも愛が滲んでいて。
いろんな道を通って来た『大人』として、主人公ちゃんを導いてくれる存在でした。
素敵な大人だったなぁ…。
私もあんな店で働きたい。
あとね、ネタバレだし後で絶対もう1回言うんだけど、第2話『キク』(後述)での領主さんのサイコスマイルがマジで死ぬっっっ程怖かった。冗談抜きでここ最近夢に出ます。最近寝れない原因その1。
教授さんは、なんというか...名脇役という感じで、ふふっとさせられました。
おじいちゃんだったなぁ…。
うん...おじいちゃん教授だった...きっと学科長なんだろうなって現役JDは思いました。笑
寿老人の時好きでした。寿老人っぽさが半端なかった。
何でも演じられそうな役者さんって感じでした!ぜひ他の役でも見てみたい。
第1話『ふたりぼっちの神様』
福禄寿さんはとにかくパワフルで、元気元気元気!!!っという感じで、勢いに圧倒されました。グワッッッ!!!!と来る感じ。
寿老人さんはさっきも言ったけど『ぽさ』が半端ない。優しそうなお顔がさらに『ぽさ』を上げてるというか。思わず手を合わせたくなりました。
弁天さんはキュートでチャーミング!
ボケたり突っ込んだり、可愛いだけじゃないヒロインというか。
とっても素敵なコメディエンヌという感じでした。
コロコロ小気味よく進んで行くストーリー、まさに「これなんてジャ〇プ?」と思いました。笑
ダーーーーっとテンポ良く進んで行くのもあって、あっという間に終わっちゃった印象。
ただ、私が眠れぬ夜を過ごすようになったのは、ここで「あっこういうかんじのコメディなんだなー」って油断したからなんですね…。
第2話『キク』
こっっっっれがもう強烈で!!!!!
照明赤いし青いし暗いし最初からなんか不穏だし最後の首(リアル過ぎる)のシーンがもう頭から離れなくて最近の寝れない原因その2。
あの、『日本昔話』とかでたまにあるトラウマ回的な感じで、現在私もトラウマになってます。
小学生の時に、人魚姫とか白雪姫の本当のラストを読んだ時以来のトラウマでした。
違う日に見た劇団員から2つ目怖いよって念を押されていたのですが、いや、本当にマジで怖かった。
ああいう日本昔話とかグリム童話とかアンデルセン童話とかって基本的に寓話的というか、教訓じみてるものだと思うのですが、たまに「何それ怖!!」って理不尽なものもありますよね。人間の残酷性を描くというか。
そんな感じで理不尽+グロい+怖いでもう、21ちゃいにして立派なトラウマです。
何より領主のサイコスマイルが本当に怖いんだって...(2回目)
ヒロインの菊姫様は俗世を諦観しているような儚さが全身から溢れていて、仕草雰囲気、何から何までとにかく美しかったです。消えちゃいそうな魅力。
だからこそ、だからこそ!!
彼女が生涯でただ唯一欲しがった加納兵太くんとのラストがショッキングで悲しくて悲しくて怖くて堪らなかった。いやもう本当に怖かったんですよ...。
加納兵太くんは入りのインパクトが強くて引き込まれました。
今までと違う何かが始まる予感、というか。
バーン!!!!!......シーン...。みたいな。
(もう語彙力が来い。伝わると信じてます。)
とにかく今までとは絶対に違った『ただならぬ何か』が始まる感じがしましたね。
最後と最初が強烈すぎて第2話終わったあと心の中にドカーンと大きな鉛玉撃ち込まれたみたいな気持ちになりました。
ちなみに加納兵太くんは我が909の原山くんだったのですが、全く私達の知ってる啓吾くんではなかったです。
もういろいろと怖いよ。本当にお疲れ様。
第3話『カノープス』
個人的に最初の方は第2話のショックを引き摺っていたのですが、だんだんと、見進めて行くうちに心が救われていきました。
所々に挟まれる小ネタとかで和んだり、ドラマチックなストーリーに引き込まれて。
だんだんと真相が明るみになって行くにつれて、アレ...?コレって…。となっていき、最後の現代パートで全貌が明かされた時、堪えてた涙がポロポロと溢れて来ました。
切なくて、でも、どこまでも暖かい素敵なお話でした。
カノープスさんは本当にもう外国の方にしか見えなかった...。動きから喋り方から隅々まで外国人でした。
久美さんはマドンナ然としていて、昭和のスター女優さんのような佇まいが素敵でした。
鳩川さんはどこまでも真っ直ぐで、熱くて、人情に熱くて、なんかこの感じ見たことあるな...?と思ってたら、結末をみて納得。
素敵な人です。あぁいう人が日本を影で支えて来たんだろうなって思いました。
総評!!!!!
葛飾演劇祭も見に行きます!!!!!
毎回感想はこれに帰結しますね。
あぁ...いつも以上に長い記事になってしまいました......。
最後まで読んでくれる人がいることを願います。
長文ついでに最近の近況を話しますね。
聞いてないとか言わないで(´›ω‹`)
私事極まりないのですが、演劇を始めてこの秋で2年経ちます。
去年の7月に909に入ってからはずっと何かしらの役と共に生きていたので、自分の演じる役が無い今、本当に生きる楽しみを失ってますο(´・ω・`o)
Twitterでも呟いた通り、最近陰寄りの心の死んだ日々を送っていたのですが、今回観劇をした事で少し復活しました✨
今日なんて久しぶりにお化粧したもんね!!
毎日化粧するのがマナーな年齢になってしまったのですが、この時期は便利なマスクに甘えてしまいます。
女子力とは一体何なのでしょうね( ͡ ͜ ͡ )
はい!!!!!!!!!
ここまで読んでくれたあなたに最大級の感謝を・:*+.\(( °ω° ))/.:+
秋も深まり、過ごしやすい気候になってきましたね。
寒い冬が来る前に、芸術食欲スポーツ、いろんな秋を満喫出来たら良いですね🍁🍄🍂🌰
あー、スイートポテトが食べたいな🍠
以上!!
あきでした🐧🐧🐧
お休みなさい。
良い夢を~・*・:≡( 「ε:)ノ
.
0コメント